【世知辛い世の中】さいたま市消防局が救急隊員のコンビニ利用の理解求める。過去には自衛隊員のコンビニ利用も。。。
さいたま市消防局が次のようなツイートをしていた。
【救急隊に食事の時間を!】
救急出場が続くと、救急隊が消防署に帰れない時があります。そんな時は、出場できる体制を取りつつ、救急隊がコンビニ等で飲食物を購入し食事をする事がありますので、ご理解をお願い致します。https://t.co/bwXoKEvRJm#さいたま市消防局 #救急隊 pic.twitter.com/dIT1Q8ikuS— さいたま市消防局 (@Saitama_Shobo) July 26, 2022
このようなツイートをするということは、苦情があったからだと推測できる。何とも世知辛い世の中になったものだ。
過去には防衛省・自衛隊がこのようなツイートを。
至急を要する救助活動等において部隊の態勢が整うまで、セブンイレブン・ジャパン様(@711SEJ)、ファミリーマート様(@famima_now)、ローソン様(@akiko_lawson)の各店舗のお手洗いを使用させて頂くようお願いをさせて頂きました。現場における女性自衛官の比重が増す中、ご厚意に感謝申し上げます
— 防衛省・自衛隊(災害対策) (@ModJapan_saigai) October 16, 2019
これは2019年の台風19号の際に被害に対応する自衛隊員にトイレを使わせてもらうようにコンビニ各店に許可をもらったことを報告したものだ。
なぜこんな報告が必要なのか。自民党の佐藤正久議員が次のようなツイートをしていた。
【拡散希望】「コンビニのトイレ」
トイレ問題は、災害派遣における優しい悩みのタネ、このような支援はありがたい。
コンビニに自衛隊が入っているのをサボっているとの批判も過去にはあったようだ。災害派遣時にコンビニに自衛官がいるのは、トイレか物資輸送支援がほとんどです。 https://t.co/DhRjPac3WO— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) October 16, 2019
他にもネットを見ると「警察官がパトカーをコンビニに止めて買い物していたが、問題はないのでしょうか」という質問があった。
救急隊員や自衛官や警察官が制服で買い物をしているとサボっているように見えてしまうのだろうか。彼らも人間だから食事もすればトイレにも行く。
ましてや、救急隊は熱中症や新型コロナ患者の搬送でフル回転しているようだ。もし我々が救急隊員をコンビニで見かけたら、「サボっているのか」ではなく、「ご苦労様」と声をかけずとも心の中で思ってあげてほしい。
なんでこんな世の中になってしまったのだろうか。このようなことでクレームを入れるのはごく一部の人だと思うが。。。