萩生田政調会長Vs財務省。萩生田氏「禁じ手には禁じ手で返した」




総合経済対策の規模を巡り、当初発表された25兆円程度とする規模が約29兆円となり、「一夜にして4兆円程度も増額」「与党に配慮」などと報じられていた。

自民党の萩生田光一政調会長が、財務省の調整した規模に納得いかず、抵抗した結果、4兆円増額となったわけだが、萩生田政調会長は、総合経済対策を巡る財務省との攻防について「禁じ手には禁じ手で返した」と語った。

与党で経済対策の中身について議論をしている最中に財務省は岸田総理にその全体像の報告を行うというマナーに欠ける行動を行った。そこで、萩生田氏は目には目をと言わんばかりに、総理と一対一で行った会話の内容を公表するるという禁じ手を使った。

自民中堅は「萩生田氏は財務省が地雷を踏んだのを見逃さなかった。けんか上手だ」と語ったと産経新聞は報じた。

自民党の萩生田光一政調会長は28日、政府による国費の一般会計歳出29兆1千億円の総合経済対策について「人への投資、大学・高専の機能強化、スタートアップ(新興企業)の環境整備などきめ細かく目配りし、物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策としてタイトルにふさわしい内容と規模のものになった」と述べた。党本部で記者団に語った。

総合経済対策の規模をめぐり、財務省は25兆円程度で調整したが、萩生田氏ら党側の働きかけを受けて額は積みあがった。

26日午後、岸田文雄首相は官邸で鈴木俊一財務相ら財務省幹部と面会した。この時間は、総合経済対策を議論する党の政調全体会議が開かれていた。萩生田氏は会議中に首相から電話を受けて規模などに納得しているかを問われ「全く納得していない」と応じたことを紹介し、出席議員からは財務省批判が続出した。

財務省は負い目ができた形となり、その後の調整で党側の要求が次々と受け入れられた。

萩生田氏は28日、記者団に「首相とのやり取りを外に話すのは作法として望ましくない。(ただ、)会議で皆さんが日本の将来を心配して発言している中で財務相が官邸を訪問して具体的な話が始まった。『禁じ手だな』という思いがしたので、禁じ手には禁じ手で返した」と説明した。「政府・与党がお互い反省して、しっかり連携できるように体制を作っていきたい」と述べた。

自民中堅は「萩生田氏は財務省が地雷を踏んだのを見逃さなかった。けんか上手だ」と語った。

引用元 対財務省で「禁じ手には禁じ手」自民・萩生田氏

財務省はどうしても25兆円規模に抑えたかったのだろう。そもそもは15兆円規模の経済対策を財務省は目指していたという。どうしても25兆円に抑えたいがため、議論をしている最中に岸田総理に全体像の報告を行ったのだと考える。先に岸田総理を落としてしまおうと思ったのだろう。

萩生田政調会長は大変いい仕事をした。とはいえ、萩生田政調会長は30兆円を目指していたので、わずかに足らなかったことで満足とはいかないのかもしれないが。

私個人の意見として、やっぱり安倍元総理の後継は萩生田氏が一番ふさわしいのかな?と思っている。もちろん高市氏もだが。マスコミは河野太郎デジタル大臣を時期総理としてやたら押しているが、私個人としては萩生田政調会長がいいと思っている。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!