【いつもの「自民はダメでも立憲はいい」か?】泉代表、26日「自公連立は選挙連合だった」と批判⇒27日「前回、共闘した政党とも必要であれば協議を行う」
立憲民主党の泉健太代表は、26日の記者会見で、次期衆院選にて自公両党の東京の選挙区での対立に触れ「両党の信頼関係は政策ではないところで壊れた。自公連立は選挙連合だった」と、自公連立政権が選挙目当ての野合だとの認識を示した。
立憲民主党は共産党との協力関係を否定していて、自力で戦うことを強調させたいのだろう。
立憲民主党の泉健太代表は26日の記者会見で、自民、公明両党による連立政権は選挙目当ての野合だとの認識を示した。次期衆院選の東京の小選挙区を巡る自公対立に触れ「両党の信頼関係は政策ではないところで壊れた。自公連立は選挙連合だった」と指摘した。対立の影響は全国に広がるとの見立ても強調した。
これについてネット上には「野合の権化にそんな批判されても、誰の心にも響かないです」「連合言いなりの立憲だって、選挙目的でしょ?」「そう言う貴方だって、連合に泣きついて基本政策も何もかも一致していない国民と組もうとしているじゃないですか。これが野合でなくて何ですか」といった意見が投稿されていた。
また、泉代表は27日、熊本を訪れ、次の衆院選に向けて「反転攻勢のとき」と述べた。しかし、26日には「自公連立は選挙連合だった」と指摘したにもかかわらず、前回、共闘した政党とも必要であれば協議を行う考えを示したという。
【立憲民主党・泉健太代表】
「熊本で伸ばすのは自民でも維新でもない公共サービスを充実させようとしている立憲民主党ですよ」中略
また、熊本市中央区のホテルで行った講演では「人・地域・多様性を守る政党であることを訴え、反転攻勢のときが来ている」と話した泉代表。
次の衆院選に向けて熊本選挙区では党公認の候補者擁立を進めるとともに、前回、共闘した政党とも必要であれば協議を行う考えを示しました。
記事には「熊本選挙区では」とあるが、全国的に捉えているだろう。いつもの「自民はダメでも立憲はいい」という謎理論だろうか。立憲も他党と共闘したければいちいち自民をけなしてブーメランになるようなことをしなければいいのに…。
「反転攻勢のときが来ている」と語っていたようだが、ウクライナ総司令官が「領土取り戻す時」と反転攻勢を宣言したのに便乗したのか?鼓舞することは大変良いことだが、反転攻勢する材料が今のところ見当たらない。泉代表は迷走しつつも頑張っているようだが、なんせ党内がまとまっていないだけに、泉代表が空回りしているように見えてしまう。与党批判や共闘呼びかけや鼓舞することもいいが、まずは党内をしっかりまとめないと。