• HOME
  • 地方議員 , 政治ニュース
  • 訪中を終えた玉城知事、李首相との会談について「(尖閣諸島について)私もあえて言及しなかった」→辺野古反対はアメリカ側に言えたのに、中国には何も言えなかったの???

訪中を終えた玉城知事、李首相との会談について「(尖閣諸島について)私もあえて言及しなかった」→辺野古反対はアメリカ側に言えたのに、中国には何も言えなかったの???

訪中をしていた沖縄県の玉城知事。尖閣諸島が管轄の沖縄県の知事として、尖閣諸島周辺に出没する中国当局の船について直接物申すか期待された。

しかし、だ。李首相との会談があったにも関わらず、尖閣諸島については言及しなかったというのだ。「話にでなかった」「あえて言及しなかった」としているが漁船が中国当局の船に追い掛け回される事案もある。我国の漁船を守る気は全くないのか。

中国側になにも言えない玉城知事だが、訪米した際には普天間基地の辺野古移設反対と言うことはアメリカ政府に伝えている。

尖閣については言えない、辺野古については言う。これでは媚中と思われても致し方ない。

尖閣諸島について言及しなかった玉城知事

いち知事の外国訪問として異例の注目を集めた玉城知事の中国訪問。しかし、だ。我国と中国との間には沖縄も関係する深刻な問題がある。それが尖閣諸島周辺に出没する中国当局の船だ。

接続水域入域、領海侵入、時には我国の漁船を追い掛け回しているのだ。

玉城知事の訪中では、異例とも言える李首相との会談が実現した。しかし、だ。情けないことに玉城知事は尖閣諸島について何一つとして言及しなかったのだ。

玉城知事は李首相との会談後、記者団の取材に「尖閣の問題は、沖縄県として政府の方針を踏襲する立場だ」としたうえで、「尖閣を含む重要な外交については、国と国の対話による信頼関係の構築を進めていくべきだ。今回、特に尖閣についての話は出なかったし、私もあえて言及しなかった」と語った。


(出典 全国知事会)

引用元 玉城・沖縄知事が訪中終え帰国 「地域外交で国と国の外交支援」

相手が尖閣に言及しなかったから、あえて言及しなかったと語る玉城知事。中国側が言及しなければ言及しないとは弱腰としか言いようがない。

玉城知事が一律に外国政府に対して弱腰なのかといえばそれも違う。今年の3月、玉城知事は全く相手にされなかったが訪米をしている。その訪米ではアメリカ政府の担当者との会談で辺野古について言及しているのだ。

米・ワシントンを訪問している玉城知事は、現地時間3月7日に米国務省を訪れ、エレンライク日本部長と国防総省のパーク日本部長代行と非公開で面談しました。

玉城知事は辺野古の新基地建設に県民が反対していることを伝えました。


(出典 沖縄県)

引用元 玉城知事訪米2日目 国務省の幹部らと面談

普天間基地の辺野古移設について言及するが、尖閣諸島については言及しない。これでは中国に媚びているようにしか見えない。

中国とアメリカで見せた玉城知事の姿勢。この姿勢を見て喜ぶのは親中派だけだ。

「地域外交」という言葉を玉城知事は使っていたが、外交にすらなっていない。玉城知事には「外交」という言葉に憧れるのではなく、沖縄県の発展、そして目下の新型コロナ感染拡大阻止に注力してもらいたい。それが出来ないならば、潔く辞職すべきだ。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!