• HOME
  • その他
  • 【知事不信任決議案否決の影響は大きい?】JR東海社長、リニア工事「まだ見通しを立てることができない」

【知事不信任決議案否決の影響は大きい?】JR東海社長、リニア工事「まだ見通しを立てることができない」




JR東海の丹羽俊介社長は、リニア中央新幹線の工事について、静岡県が静岡工区の着工を認めていないため「まだ見通しを立てることができない」と述べた。

「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」という歌があるが、まさに川勝知事が主張した大井川の水問題から事が始まり、静岡県を越せない状況が続いている。

JR東海の丹羽俊介社長は3日、大阪市内で開いた定例記者会見で、同社のリニア中央新幹線の令和9年開業が困難になっている東京・品川―名古屋の工事について「まだ見通しを立てることができない」と述べた。静岡県が大井川の流量減少を懸念して静岡工区の着工を認めていないことなどを念頭に置いた発言。

同区間開業後の着工を予定していた名古屋-大阪については「環境アセスメントの前段階として、駅設置などを想定した沿線府県との情報交換を進めている」と説明した。

一方、東海道新幹線の現在の利用状況は「休日は観光客を中心に新型コロナウイルス禍前と同じ水準まで回復している」との認識を示した。新大阪駅のプラットホームの一部で約1・7億円をかけて、車両とホームの隙間と段差を縮小する工事を行い、渡り板なしでも車いすでの乗降ができるようにする計画を発表。11月に着工し、7年3月の完成を予定する。

ビジネス客の回復が遅れていることについては「コロナ禍で一定の割合で出張がオンラインに置き換わったとみられる。駅の待合室を(仕事をしやすいように)整備するなどの取り組みを進めたい」と語った。

引用元 JR東海社長、リニア工事「見通し立たない」

やはり、知事不信任決議案が否決されたことの影響は大きいようだ。そう考えると『ふじのくに県民クラブ』の罪がいかに大きいか…

リニアは次世代インフラのひとつで、国土交通省は「リニア開業を我が国の国土構造に大きな変革をもたらす可能性のある国家的見地に立ったプロジェクト」と位置付けている(参考)。だったらもっと国が積極的に関与しないといけないのではないだろうか。斉藤国交相には川勝知事に対して直接説得するくらいのアクションを起こしてほしい。

ネットの反応

川勝知事の任期は2025年6月まで。このままのらりくらりと難癖をつけ、リニア工事の邪魔を続けるつもりなんだろうな。川勝知事の在任中はリニア工事が進展することはないだろ。
見切りをつけてコースを変えるなり違うアプローチをとったほうがいい。
国は何をしてるんや
国益を毀損する静岡県知事をやめさせられなかったせいですね。『ふじのくに県民クラブ』のメンバーの責任は重い。
やっぱり
選挙が1番大事だと思う!!!

みんなほんと、選挙に行って下さい!!!

国の発展を妨げる川勝に対して、国が何らかの対策を取れないのだろうか?!







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!