• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 維新・足立氏「処理された水を汚染水と表現することはフェイクに当たると思う」⇒西村大臣「全くその通りだ」⇒社民・大椿氏「言論統制やめて!」⇒ネット「嘘を嘘と指摘することは言論統制ではない」

維新・足立氏「処理された水を汚染水と表現することはフェイクに当たると思う」⇒西村大臣「全くその通りだ」⇒社民・大椿氏「言論統制やめて!」⇒ネット「嘘を嘘と指摘することは言論統制ではない」




8日の衆院連合審査会で、日本維新の会の足立康史衆議院議員が「処理された水を汚染水と表現することはフェイクに当たると思うが大臣いかがですか」と質問。西村康稔経済産業大臣は「全くその通りだ」と述べうえで、さらに「ALPSで処理した水でありますので、だから、ALPS処理水と呼ぶのが正しい言い方」と指摘した。

西村康稔経済産業相は8日、衆院での連合審査会で、海洋放出が始まった東京電力福島第1原発の処理水を「汚染水」と呼ぶのは虚偽表現だとの認識を表明した。フェイクに当たるかどうかを問われ「全くその通りだ」と述べ、海洋放出を巡る政府批判を牽制(けんせい)した。

「汚染水」批判に関し「ALPS(多核種除去設備)で処理した水だから、処理水と呼ぶのが正しい」と強調。質問に立った日本維新の会の足立康史氏は「(汚染水と表現して)偽情報、フェイクを拡散している国会議員がいる。国会の中から偽情報を駆逐していく決意だ」と述べ、政府に全面協力する姿勢を示した。

高濃度の放射性物質を含む汚染水を浄化処理した処理水を巡っては、安全性を懸念する一部の野党議員らが「汚染水」と呼び、海洋放出に反対している。

引用元 汚染水呼称は「フェイク」西村経産相、原発処理水巡り

すると、「汚染水」と表現し続ける社民党の大椿ゆうこ副党首がXに「私や #社民党 のことですね。言論統制やめて!」と投稿。

するとこの投稿に「デマはやめて」「嘘を嘘と指摘することは言論統制ではない」といったコメントが多数投稿された。

「フェイク」ではないことを科学的に証明して反論すればいいだけ。
言論統制ではなくデマ拡散を注意してるだけを
言論の自由があるからと言って何を言っても良いわけではない。
嘘を嘘と指摘することは言論統制ではない。
言論統制ではなくて、事実を述べてるだけですね。
好き勝手な事を発言し国民の不安を煽る風評加害をおやめください。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!