• HOME
  • 地方議員 , 政治ニュース
  • 国が勧告を出すも、玉城知事「勧告の期限までに承認は困難」と期日までに承認しない方針⇒自民・佐藤氏「国は粛々と一段と高い「指示」に切り替え通知を行うべき」⇒ネット「とっとと代執行しろ」

国が勧告を出すも、玉城知事「勧告の期限までに承認は困難」と期日までに承認しない方針⇒自民・佐藤氏「国は粛々と一段と高い「指示」に切り替え通知を行うべき」⇒ネット「とっとと代執行しろ」




米軍普天間基地の辺野古移設に伴う軟弱地盤の改良工事をめぐり、国交省は沖縄県に対し、27日までに地盤改良のための工事の設計変更を承認するよう「勧告」していたが、玉城デニー知事は「勧告の期限までに承認を行うことは困難である」と期日までに承認しない方針を明かした。

軟弱地盤の改良工事をめぐり、工事を承認しない沖縄県に対して国が行った裁判で、最高裁判所は4日、県の主張を退ける判決を下し、県の敗訴が確定。県に承認する義務が生じていた。しかし、判決後、2週間が経過しても県は承認しなかったため、国交省は県に対し勧告を出した。

期日までの承認は困難だとして、県は国に対して説明する文書を送ったそうだ。

玉城知事
「県民、行政法学者等から様々な意見が寄せられており、県政の安定的な運営を図る上で、これら意見の分析を行う必要があることなどから、同勧告の期限までに承認を行うことは困難である」

県は27日までの承認は困難だとして国交省に対し、県の立場について説明する文書を送ったということです。

引用元 “辺野古勧告”きょう期限も「回答は困難」と沖縄県は承認しない方針 国交大臣は『指示』に切り替え承認迫るか

では、いつなら承認できるのか?というところだが、判断する時期のめどについては、取材に対し「その都度、対応は検討したい」と明言を避けたという。(参考

自民党の佐藤正久参議院議員はXに「国は粛々と一段と高い「指示」に切り替え通知を行うべき」と投稿。

国も「指示」に切り替える見込みと報道された。それでも県が承認しなかったら次は「代執行」だ。

今回の県の回答を踏まえ、国は「指示」に切り替える見込みだ。それでも県が承認しない場合、国が県に代わって承認する「代執行」に向けた訴訟を高裁に提起する可能性がある。高裁が県に承認を求める判決を出し、一定の期限を過ぎても承認しなければ代執行できる。

引用元 沖縄県、辺野古工事で国の勧告に応じず 「承認は困難」

県の対応は時間稼ぎでしかない。時間稼ぎをしたからといって、事態を一変させる何かがあるとは考え難く、無駄な抵抗をしているだけだ。国に抵抗している姿を反対派に見せているだけだ。

ネットの反応

だからとっとと代執行しろ!
最高裁で敗訴しているのに承認しないって、法治国家である日本の自治体として最悪だと思う。
最後まで抵抗したという姿勢を沖縄県民に見せているんだろうけど、最高裁の判決に従わない醜態を全国に晒しているよ。
困難じゃねえよ、最初から承認する気なんかないだろ
県民の意見の他に、別の意図があるようにしか見えないんだけどなぁ







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!