• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 国民・玉木代表、立憲と共産の連携合意受け、泉代表との面談断わる「共産党および共産党と協力する政党とは協力しない」

国民・玉木代表、立憲と共産の連携合意受け、泉代表との面談断わる「共産党および共産党と協力する政党とは協力しない」




国民民主党の玉木雄一郎代表は、24日の記者会見で、立憲民主党から野党連携について面談要請があり、当初面会する予定だったが、23日の立憲民主党と共産党による次期衆院選での連携合意を受け、泉健太代表との面会を断ったと明らかにした。

玉木代表は「わが党は選挙のために政策を脇に置いた、ただただ選挙目的とした選挙協力と一線を画している。そこはしっかり守りたい。野党全体で自民党を倒したいと政策を脇に置いた考えには立ちません。血統理念に立ち返り、相容れないということならば、会っても実りあるものにはならない」と言うことで面談を断ったという。

また、玉木代表は「国家の運営に関わる基本的な政策で一致しないところと選挙目的で協力しても、いつか分かれる日が来る」と過去の反省を語り、「共産党および共産党と協力する政党とは協力しない」と従来の方針を強調した。

また、立憲と国民が連合を介して調整しているが、立憲と共産の連携合意を受け、それがご破算になる可能性を指摘したうえで、立憲について「近づきにくい存在になってきた。向こうが遠ざかっている」と指摘した。

これは玉木代表が正論だ。国民民主党は以前から「非共産」を訴えていた。立憲はそれを承知で共産と連携合意を結んだのだから、玉木代表からすれば、立憲は国民よりも共産を選んだと判断したのだろう。これで立憲が国民に対して批判をすることがあれば、それはお門違いだ。

ネットの反応

立憲民主党は、「万年野党」で良いと思っているから、共産党と組んでしまうのでしょうね。
ですよね。ただでさえ立憲との連携に難題難問があるのに、共産が関わってきたら、無理でしょう。
国民は玉木氏が代表となって支持率も上がっている。
玉木氏の政策や発言が現実的で好感を得ているようだ。
結局立憲民主党は共産党と連携する道を選んだが、おそらく立憲民主党の中にもアレルギーはあるだろう。
まぁ玉木さんの言うとおりだと思いますね。立民はあっち行ったりこっちいったりで政治の方向性が定まらない衆の塊。泉代表は脱共産党を掲げてなかったかな。一体どうしたの。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!