• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 立憲民主党議員の国会質問に対し、国民民主党と参政党が印象操作だと大激怒!→野党をまとめる力の無さが大露呈!!

立憲民主党議員の国会質問に対し、国民民主党と参政党が印象操作だと大激怒!→野党をまとめる力の無さが大露呈!!

参院選が刻一刻と迫っている中、相変わらず存在感がない立憲民主党。そんな立憲民主党だが、他党との軋轢を生むことだけは長けているようだ。

立憲民主党の議員が行った国会質問について、国民民主党の榛葉さん、参政党の神谷さんが怒りを露わにしているのだ。

他党から反感を買う、こんなことばかりで野党をまとめることができるのか、大いに疑問だ。

榛葉さん、神谷さんを怒らせた立憲民主党

政策よりも政局の立憲民主党。そんな立憲民主党だが、所属議員の国会質問が他の野党から怒りを買っている。

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は21日の定例会見で、この日の参院予算委員会で質問に立った立憲民主党の杉尾秀哉議員が述べた内容について、国民民主に対する「印象操作。誤解を生むような発言」だとして、強く批判した。
中略
杉尾氏は「『クラウドワークス』のようなプラットフォームを介した動画作成依頼、受注者による動画作成・大量拡散のシステム」に触れた際、「クラウドワークスが募集するのは選挙に関することだけではない。かつては、自民党、立憲民主党、財務省を批判して、国民民主党、参政党を称賛するような書き込みの仕事を募集している」「カネの力で一定の世論誘導を行うことが可能だ。カネで偽の世論を作ることが野放しになっていてもいいのか」などと指摘し、政府側の見解をただしていた。


(出典 参議院)

引用元 国民・榛葉幹事長が激怒 立民・杉尾秀哉氏の質問に猛反論「印象操作」「わが党をおとしめる」

榛葉さんに印象操作とまで言われてしまった杉尾さん。怒っているのは榛葉さんだけではない。国民民主党と同様に名前を上げられた参政党も神谷さんが怒りを露わにしている。

こちらも印象操作と指摘している。

神谷さんが言っているように、ネット上での印象操作はダメで国会での印象操作は良いとでも立憲民主党は考えているのか。

他党を怒らせることが多々ある立憲民主党。野党をまとめる力がないことは火を見るよりも明らかだ。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!