• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 法相「野党にもスーツの仕立券を出した話を聞いた」→野党議員「訂正を!」と要求!なんで自身の疑惑を調べようとしないの?

法相「野党にもスーツの仕立券を出した話を聞いた」→野党議員「訂正を!」と要求!なんで自身の疑惑を調べようとしないの?

石破首相の商品券問題が未だに国会で取り上げられている。そんな中、鈴木法相から気になる発言が飛び出した。

鈴木法相は「野党にもスーツの仕立券を出した話を聞いた」と発言したのだ。

しかし、だ。いつもこの手の話で“調査”を要求する野党だが、身内に波及することを恐れたのか“訂正”を要求したのだ。

立憲民主党が責任を担えるということを示すためにも、一回調査するべきでは?

爆弾発言に怯む野党

石破首相の商品券問題が未だに取り上げられている通常国会。そんな通常国会だが、商品券問題に関連して、鈴木法相から驚きの発言が飛び出した。

なんと鈴木法相は衆議院法務委員会で「野党にもスーツの仕立券を出した話を聞いた」と語ったのだ。

野党側にも渡っていたというのであれば、調査するのが当然だ。だが、この鈴木法相の発言に対して立憲民主党議員が驚くべきことを求めた。

鈴木氏は「20年前の話で確たることをお答えできない」と自身が受け取ったか否かの回答を避け、「当時は国会で乱闘騒ぎなどがあった時に、野党の皆さんにもスーツのお仕立券という形で出しているような話を聞いたことがある。そんな時代だった」と説明した。

鎌田氏は、国会の議事録に曖昧な記憶に基づく発言が記録されるのは不適切として「訂正を」と要求。鈴木氏は具体的な時期を明らかにせず「野党対策だったと耳にしたことがある。状況の背景で申し上げた」などと付言した。

引用元 「野党にもスーツ仕立券配布」鈴木法相発言が波紋…商品券問題は泥仕合に 野党は訂正要求

なんと、だ。調査を求めるのではく、“訂正”を求めたというのだ。

これが自民党に関する新事実なら大騒ぎしていたに違いないが、野党に関する新事実には“訂正”要求。

是非、立憲民主党には責任を担える政党ということを国民に示すためにも自主的な調査を求めたい。

それができないのであれば、商品券問題も批判のための批判という誹りは免れない。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!