
中国系企業建設中のビル崩壊で、タイ首相が憤怒「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊した」
ミャンマーで発生した大地震の影響で、タイで建設中だった中国系の建設会社が手掛けるビルが崩壊したことがSNSで話題となっているが、タイ首相は激怒しているとのこと。
28日にミャンマーで発生した大地震の影響で、タイの首都バンコクで建設中だった33階建てのビルが崩壊し、31日までに11人が死亡し79人が行方不明となっている。崩壊したビルは中国国営企業の中国鉄道工程グループ(CREC)系列の建設会社である中鉄十局のタイ子会社とイタリア・タイ開発(ITD)が施工を担当しており波紋が広がっている。
タイのペートンタン首相は30日、ビルの設計から承認、施工まで全過程を包括的に検討するための専門家調査委員会を構成し1週間以内に報告書を提出するよう指示したと現地英字紙のネーションが報道した。ペートンタン首相は「マグニチュード7.7の地震はある建物を除き多くの建物に何の問題も起こさなかった。バンコクのすべての建物の耐震設計はすでに法律規定がある」と強調した。
中国も調査に協力する意向を伝えたという。韓志強駐タイ中国大使は30日にタイのアヌティン内務相と会い、ビル崩壊などの災害で多くの人命被害が発生したことに心を痛めていると伝えたと中国大使館が明らかにした。ただ中国大使館は韓大使と同行した中国の災害管理専門家がアヌティン内務相に具体的な救助業務と関連して建設的なやりとりをしたとだけ明らかにし、調査協力と関連した立場は明確にしなかった。
以下ソースで
この企業については、「中国のインターネット上では同社などが公開していた施工事業に関する情報が削除されており、当局が規制した可能性もある」と報じられた(参考)。
中国系の企業に施工させるから…ということ。
また、中国も調査に協力するとのことだが、調査が妨害されなければいいのだが。
ネットの反応

お隣の国タイのバンコクで倒壊したビルは人災
回りのビルが一切壊れていないのが証左です

中国がその国の法を遵守して
建物を建てるワケが無い


