
国連委員会、辺野古移設「琉球・沖縄の先住民族の権利を侵害することを懸念」⇒琉球王朝末裔が「沖縄の人々は先住民族でなく日本人」と語っている。政府は激しく抗議すべき
国連の人種差別撤廃委員会がまたも我が国の内政に首を突っ込んできた。
普天間基地の辺野古移設について、国連の委員会が琉球・沖縄の先住民族の権利侵害にあたるとして、懸念を示す書簡を日本政府に送付しました。
これは研究者らでつくる2つの団体が6日に会見し発表したものです。
普天間基地の辺野古移設について国連の人種差別撤廃委員会が「琉球・沖縄の先住民族の権利を侵害することを懸念」するとして、先月、日本政府に書簡を送付したということです。
書簡は2つの団体が去年11月に行った人権侵害の申し立てを受けたもので、7割を超える人が反対した県民投票の結果を考慮していないなどと指摘し「効果的かつ意味のある協議が行われていないとの報告を憂慮」するとしています。
そのうえで日本政府に対し、移設の影響についてことし8月1日までに情報提供するよう求めています。
団体の共同代表を務める琉球大学の星野英一名誉教授は、書簡を重く受け止め真摯に対応するよう政府に求めるとともに、日米の議会でこの問題について議論し、全国的にも関心を寄せ続けてほしいとしています。
辺野古移設に反発している日本の左翼団体の働きかけのようだが、皇室典範改正勧告に続きまたしてもだ。しかも今度は我が国の国防に関わることに対して口を挟んできた。裏で中国が動いているかはわからないが。
琉球王家の末裔で第二尚氏第23代当主、尚衛氏は「戦後80年・沖縄県祖国復帰53周年記念祭典」で、「沖縄の人々のDNAを紐解くと、先住民族ではない。日本人だ」と述べた上で「国連の誤った勧告や『沖縄は中国のもの』との主張は歴史を無視したもので、毅然(きぜん)と反論すべきだ」と語っていた。(参考)
まったくその通りだと思う。人権問題など存在しない。政府は尚氏の言葉を国連に届けるべきだ。
皇室典範改正勧告を受け、政府は抗議の意を示すため、任意拠出金用途から同委員会を除外したが、まだ懲りていないらしい。さらなる抗議と対抗措置が必要のようだ。
ネットの反応





そもそも先住民族って、どこの誰を指すのって感じ。意味不明の一言です。