
玉木代表がフェンタニルについて「ほとんど報道されていない」⇒ネット「親中派は触れてほしくない話題でしょうね」「メディアの上層部に中共のメンバーが…」
玉木代表がフェンタニルについて「ほとんど報道されていない」と言及。
国民民主党の玉木雄一郎代表(56)が2日、参院選(3日公示、20日投開票)を前に東京都内の日本記者クラブで行われた8党党首の討論会で、合成麻薬フェンタニルが中国から名古屋を経由して米国に輸出されたとの疑惑について言及した。
討論会の終盤、各党の参院選の獲得目標議席数を聞かれた玉木氏は「16議席です」と即答。「非改選の5と合わせて21になれば、予算を伴う法案を参議院に国民民主党単独で提出が可能になりますので、その力をつけたい」と理由も述べた。
続けて、自ら話題を転換。「今日ひとつ気になったのは、日米交渉ですが、日経新聞がスクープしましたけど、フェンタニルの取引が名古屋を経由して行われている、と。これは、トランプ大統領が極めて関心のある事項について、ほとんど報道もなされないし、政府として厳しい取り締まりや事実確認ができているのか」と、触れられていなかった議題として問題提起し「こういう外交関係についても、我々は影響力を発揮できる、そんな地位を占めたいと思っていますので、ぜひこの参議院選挙、頑張りたいと思います」と語った。
一部の新聞やテレビの情報番組では取り上げられているようだが、報道番組で大々的に取り上げられないのは「報道しない自由」を発動させているからではないだろうか。
ネットの反応

何故かあまり報道されてないので寝耳に水な人は多いと思います。
中国が関わってるので親中派は触れてほしくない話題でしょうね。
中国が関わってるので親中派は触れてほしくない話題でしょうね。

ネットでは広まっている話題なのに、オールドメディアでは一切報道されない

オールドメディアはフェンタニル問題について全く報道しませんね。メディアの上層部に中共のメンバーが巣食っているんでしょうね。

なんで地上波はこのような大事な事を報じようとしないのでしょうか?違和感しかありません。

日本のメディアが中国へ過剰に配慮して報道しない自由を行使しても、アメリカでは必ず報道される。