平井大臣「デジタル化5年間はかかる。航空母艦の方向転換みたいなものだから、クイッとは曲がれない」 河野大臣は“はんこ廃止”要求
河野大臣は“はんこ廃止”要求
菅政権肝いりのデジタル化政策について、担当大臣が「5年間はかかる」と語った。平井デジタル相「(デジタル化は)5年間はどうしてもかかると思う。だいたい、航空母艦の方向転換みたいなものだから、クイッとは曲がれない」
平井デジタル相は24日、IT関連の民間団体と面会し、行政のデジタル化には一定の時間が必要だとの認識を示した。
また、「デジタル庁」の2021年中の発足をにらみ、「トップクラスの人材を出してほしい」と民間団体に要望した。
一方、河野行政改革担当相は24日、すべての省庁に対し、行政手続きで「はんこ」を使わないよう求める事務連絡を出した。
この中で河野大臣は、「はんこ」を使う必要がある場合は、その理由を回答するよう求め、年間1万件以上ある行政手続きは月内を期限に、それ以外の手続きについては10月の上旬までを期限とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d198240712b06b94f8d94cb91334e0ebf736dcd8
ネットの反応(引用元)
2年前に会社を設立して、厚労省関係の手続きだけで、労働基準監督署・ハローワーク・年金事務所の3か所を回って、それぞれに書類を提出した。場所もバラバラ、資料もバラバラ、データ補完はほとんどされていない。
デジタル化、少しづつでも良いので、やるべきことは盛りだくさんです。
デジタル化、少しづつでも良いので、やるべきことは盛りだくさんです。
大規模な習慣、お作法を改革する場合はスモールスタートから拡大していき、まずは一点突破モデルを確立するのがセオリーだから、早々に”やりやすい”部分からやってみれば?
デジタル化という前に、役所での書類の簡素化、マイナンバーカードも、免許証と同期などして、書類が簡単に出来れば普及するのに。役所の人の、何かあったら自分だけは責任を取りたくないという思想の上で、ややこしくなる。
総務省と経産省の利権の奪い合いなんだろうけど、5年もしたら新たな権益の牙城ができて「デジタル村」とか呼ばれるようになるんじゃないかな
返信0
一般の会社では既に殆どの手続きはデジタル化されている。デジタル化によりデータもすぐに分析出来るし、管理工数も大幅に削減出来る。5年ぐらいあっという間なのですぐに始めた方がいいと思う。
5年かかっても実現できれば良いのではないか。
平井大臣のうちに土台を創っていただき早くスタートを切ってほしい。
平井大臣のうちに土台を創っていただき早くスタートを切ってほしい。
5年かかると言えるってことは、ゴールが見えてるということだ。
管理運営する能力が今の日本にあるのか?
詐欺や犯罪の温床になりかねない。
いい部分だけ見てデジタル化を考える馬鹿が多すぎる。
安心安全には金も時間も掛かる。
懸念される部分の払拭をせず、形ばかりに拘るのは
自民党の悪い癖である。