
自民党、山崎拓氏に党の規律を乱したとして党員資格を1年停止する処分
自民党本部が参院選で自民候補が居るにもかかわらず、立憲民主党の辻元清美氏を応援した山崎拓氏に党員資格を1年停止する処分を決めた。
自民党は13日、党本部で党紀委員会を開き、先の衆院選で大阪10区から出馬した立憲民主党の辻元清美氏を応援した山崎拓元副総裁について、党の規律を乱したとして党員資格を1年停止する処分を決めた。
山崎氏は選挙期間中だった10月27日、大阪府高槻市で辻元氏の応援演説を行い、「小選挙区は辻元清美、比例区は自民党という立場だが、理解をいただきたい。辻元清美が当選すれば、日本の政治のためになる」などと訴えた。
https://www.sankei.com/article/20211213-JGGAQ76MWRKCLDVMDSGV2JCGAY/
ネット上では大甘処分という声も聞こえているがこんな面白い意見もあった。
それは酷いです。山崎拓氏こそ、僅か1日で辻元清美氏から無党派層の支持を剥ぎ取り、立憲民主党に大打撃を与えた最高殊勲選手ですよ~(笑)https://t.co/THlz0h4gef
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) December 13, 2021
もちろん皮肉だろうけど(笑)
だが、東スポは「高くついた代償」と報じている。
自民党の党紀委員会では「党の規律を乱した」として、山崎氏に党員資格1年停止処分とした。
永田町関係者は「現職でないので、除名こそ免れたが、晩節を汚した。山崎氏が実質的な派閥オーナーである近未来研究会も会長の石原伸晃氏が落選し、後任は森山裕元国対委員長しかいないが、離脱する議員が増え、もう派閥からグループ化は避けられない」と指摘する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09e733026acf27becda422c88548405b5a74fca2
近未来政治研究会(山崎派→石原派)は、石原伸晃氏が落選して派閥存続が危ぶまれていたが、最高顧問にこのような御沙汰が下ってはますます離脱する議員が増えるだろう。近未来政治研究会が派閥からグループ化すれば山崎氏の党への影響力もなくなり、日陰者になるということだろう。
もっとも、引退した元国会議員がいつまでも影響力を持って現役の足を引っ張るのはもう時代遅れだが。