
【やはり韓国は韓国】韓国調査船、竹島周辺のEEZ内でワイヤ投入 外務省の抗議に韓国政府が調査を認める
今月初めに韓国国営企業が竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で無許可の海洋調査を実施した疑いがあることが判明したが、その後も調査が行われていることが判明した。
外務省は29日、島根県・竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で韓国の調査船がワイヤのようなものを海中に投入したと発表した。
現場にいた海上保安庁の巡視船が前日28日から、断続的に問い合わせたところ、韓国側は「調査を実施している」と29日夕までに回答したという。日本政府は、事前の同意申請を受けていないとして、外交ルートを通じて強く抗議した。
発表などによると、調査船は韓国国立海洋調査院に所属する「Hae Yang 2000」で、竹島北方約90キロ・メートルのEEZ内で活動しているのを確認した。海保は中止を求めたが、調査船はEEZ内にとどまったという。
今月9~12日には、竹島南方の日本のEEZ内で、韓国の別の調査船の航行が確認されていた。
今月初めの調査については、「調査は実施していない」と説明していた韓国政府だが、今回は調査を認めた。
外務省によりますと、29日午後、島根県の竹島周辺の日本の排他的経済水域で韓国の国立海洋調査院に所属する調査船「Hae Yang2000(ヘヤン・ニセン)」が、断続的に、ワイヤーのようなものなどを海の中に投下して航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認しました。
このため、外務省が問い合わせたところ、韓国側は、調査を行っていることを認めたということです。
日本が抗議をしていたのも関わらず、またも話を通さず調査をしていた韓国政府。舐められている以外ない。これに対して自民党の佐藤正久外交部会会長は「これが現実、保守政権だから日韓関係は大丈夫という夢想は捨てるべき」とツイート。
【これが現実、保守政権だから日韓関係は大丈夫という夢想は捨てるべき→韓国調査船、竹島周辺のEEZ内でワイヤ?投入…政府は外交ルート通じ抗議 】
今回は文在寅政権のせいにはできない、前回の日本の申し入れは何だったのか、大統領の許可なく、再びの海洋調査はない。 https://t.co/H1eb1NVZSx— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) May 29, 2022
今月初めの調査については文政権の置き土産としてかたずけられたが、今回は佐藤氏が指摘するように文政権だけのせいにはできない。むしろ現政権は文政権よりも悪質な感じもする。
韓国の融和的な姿勢に騙されないよう政府にはお願いしたい。