【マスコミの世論操作の恐ろしさ】共同調査で「国葬反対」53% 賛成多数の時はスルーしてた野党が、ここぞとばかりに非難開始!
共同通信が行った安倍晋三元総理の国葬についての世論調査で、「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%だったようだ。
共同通信社が7月30、31両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍晋三元首相の国葬に「反対」「どちらかといえば反対」が計53・3%を占め、「賛成」「どちらかといえば賛成」の計45・1%を上回った。岸田文雄内閣の支持率は51・0%で7月11、12両日の前回調査から12・2ポイント急落し、昨年10月の内閣発足以来最低となった。不支持率は7・1ポイント増の29・5%。国葬に関する国会審議が「必要」は61・9%に上った。
7月23・24日にFNNが行った世論調査では「国葬決定よかった50.1%、よくなかった46.9%」(参考)
7月16日から3日間NHKが行った世論調査では「評価する」49% 「評価しない」38% だった。(参考)
共同通信の調査と言うことで少し疑っている人もいると思うが、これまでは拮抗していながらも国葬賛成派がわずかに上回っていたが、ここにきて反対派が上回ったということだ。
明らかにマスコミの世論操作が機能している。
そして、野党が水を得た魚のように一斉に非難しだした。
「国民から『国葬はいかがなものか』との指摘があるとは、私は認識していない」と仰った、自民党の方がおられました。これで耳に入ったでしょうか。国会できちんと議論しなければならないと思います。
安倍元首相国葬に反対53% | 2022/7/31 – 共同通信 https://t.co/KAMYwMUkzb
— 西村ちなみ 立憲民主党 (@chinami_niigata) July 31, 2022
安倍氏の「国葬」に「反対」「どちらかといえば反対」が計53.3%ーー共同通信の世論調査。
国民の認識とずれているのは政府・自民党の側ではないか。国会で説明しようともせず、閣議決定でなんでも押し通せると考えているなら大間違い。岸田政権は、決定を撤回すべきだ。https://t.co/Awf0XIvuI4
— 山添 拓 (@pioneertaku84) July 31, 2022
安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51%
今や国民を全く理解できない自民党。それでも国葬を強行するというなら、日本国民の民意を踏みにじる反民主主義宣言に近い。選挙直後にこの始末。思い上がった醜い自民党政治に必要なのは、民意による鉄槌である。 https://t.co/bOxHgMIz5F
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) July 31, 2022
世論調査。
〈世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政界の関わりについて実態解明の「必要がある」は80.6%、「必要はない」は16.8%だった〉
各党は、この世論にこたえるべきです。https://t.co/2lGrEDZA3q— 宮本徹 (@miyamototooru) July 31, 2022
FNNやNHKの世論調査には触れなかったのに、主張が合う調査を見つければ一斉に食いついている。ご都合主義ここにありってところだ。
いかにも安倍元総理が旧統一教会とつながっていたかのような報道がなされ、旧統一教会に政界が蝕まれているかのような報道が連日されたらこうなるのは当然だ。そして、山上容疑者の同情論まで出てくるとは呆れるばかりだ。
一方でマスコミは安倍政権時に消費者契約で霊感商法が不当勧誘行為になったことは伝えない。まったくこれを偏向報道と言わず何というか。
経済学者の田中秀臣氏は次のようにマスコミを批判。
統一教会と安倍氏・自民の関係を批判している野党やマスコミやワイドショー民たちは、安倍政権が宗教カルトにとって不利益になる消費者契約法改正をしたことをスルーしてるのか。二文字だましの手法で、日本会議だとかモリカケだとかで煽った手法と同じだな。今回はこれに警視庁や警察の利害もからむか
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) July 25, 2022
ワイドショー見てるけど、統一教会問題がまるで国家存亡の問題、あるいは政治家を支配してるみたいに煽ってて、これは思考力ない人は同調してしまうだろう。マスコミの責任重いな。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) July 31, 2022
しかし昨日まで統一教会の「と」の字さえ問題してなかった中高年層が、いきなりなんか目覚めた感じで「アベガー、自民ガー、統一教会ガー」とかやりだしてるのをみると、本当にマスコミの影響力の大きさを思い知る。しかもワイドショー民の特徴はそれを自分の意見だと思い込み、すぐにまた忘れること🤣
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) July 30, 2022
仰るとおり。