中国報道官「中国料理店があるから台湾は中国」とツイート⇒ネット「台北にはラーメン店が100店舗以上ある。つまり、台湾は間違いなく日本の一部だということになる」「マクドナルドも、ケンタッキーフライドチキンもバーガーキングもある」
中国外務省の華春瑩報道官のSNSの投稿が話題となっている。
華春瑩報道官は7日、「Baidu Maps(百度地図)によると、台北には 38 の山東餃子レストランと 67 の山西麺レストランがあります。味覚はごまかしません。 #Taiwanは常に中国の一部でした。行方不明になった子は、いずれ家に帰ります。」とツイッターに投稿。
AFP通信は、「失笑を買っている」を報じた。
だがネット上では、華氏の論理の穴への指摘が相次いだ。あるツイッターユーザーは、「台北にはラーメン店が100店舗以上ある。つまり、台湾は間違いなく日本の一部だということになる」と書き込んだ。
「グーグルマップ(Google Maps)によれば、北京にはマクドナルド(McDonald’s)が17店舗、ケンタッキーフライドチキン(KFC)が18店舗、バーガーキング(Burger King)が19店舗、スターバックス(Starbucks)が19店舗ある。舌はごまかせない。中国は常に米国の一部だ」と元のツイートをもじった投稿もあった。
さらに、華氏の論理なら、中国がアジア太平洋を越えた各地で領有権の主張ができるのではないかと冗談半分に指摘する声も出た。
ある人は、「ロサンゼルス大都市圏(Greater Los Angeles)には餃子店が29店舗、麺類の店が89店舗ある。華氏の論理に基づけば、ロサンゼルスは常に中国の一部だ」と投稿した。
日本でも話題となっている。
中国外務省報道官が「中華料理店があるから台湾は中国」とツィートしたことで「北京にはマックなどが沢山あるから米国」などと茶化されている。問題はこういう冗談みたいなことを中国人が本気で信じている可能性があること。この理屈なら世界中どこでも中国の一部で、日本などその最たるものとなる。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) August 8, 2022
⬜️中国外務省の華春瑩報道官が7日夜、台北に中国料理店が多数あることを根拠に台湾の領有権を主張する投稿をツイッターに行い、失笑を買っているhttps://t.co/1CAoBcqm2d
あらま、その理論ならチャイナタウンがある日本やアメリカ、その他の国も中国ってことになってしまう!これぞまさに中華思想!!— フィフィ (@FIFI_Egypt) August 8, 2022
中国外交部・華春瑩報道官:
台北にはたくさんの中華料理レストランがあるから、台湾は中国よ!日本にも欧米にも中華料理店は大量にあると思うが…。中国にからむニュースはやっぱり興味深い。https://t.co/WAtNvXfinD
— 山田敏弘⚡️ (@yamadajour) August 8, 2022
日本料理店が中国にあるから中国は日本って論法だな🤣
「中国料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイートに失笑の嵐 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News https://t.co/PPhnGmhuQw
— テキサス親父日本事務局 (@RealTexasDaddyJ) August 8, 2022
中国共産党が滅茶苦茶な因縁を付けたもとで行動していることがよくわかる例だ。
このレベルで報道官が務まるということは、いかに都合のいい人材しか登用していないことがよくわかる。そして、中国の人民がこの認識を信じ、周辺国を取り込もうとしている中国共産党を支持していると考えたら恐ろしくなる。
そのうち、「中国人が多く住んでいるからここは中国の一部だ」とか、「チャイナタウンがあるから中国の一部だ」とか言い出すかもしれない。
日本はこんな国と向かい合って渡り合わなければならない。林外相を留任で調整という報道もあったが、岸田総理にはもう一度よく考えていただきたい。