立憲民主党が「次の内閣」を発足も、防衛大臣が存在せず外務・安全保障が兼任?鳩山民主党時代と同じだった
立憲民主党が「次の内閣」ネクストキャビネットを発足させたという報道があった。
政権担当能力をアピールするためだという。
立憲民主党は、政権担当能力をアピールするため、「次の内閣」ネクストキャビネットを発足させました。
立憲民主党は政権交代を視野にネクストキャビネットを発足させ、ネクスト総理大臣に泉代表が、官房長官に長妻政調会長がつきました。外務・安全保障大臣に玄葉元外務大臣、厚生労働大臣には当選2回の早稲田夕季衆院議員を起用しました。
泉代表は、ネクストキャビネットを発足させる意義について、「現実的に政権を目指す政党であって政策を立案し、論戦できる体制をさらに強化したい」としています。
ネクストキャビネットは民主党時代、当時の鳩山代表が導入し、立憲民主党での創設は初めてです。
Wikipediaにはこう記されている
「次の内閣」は自由民主党総務会と同じく、常設の最高政策決定機関である。政権与党でない場合に設置される。この場合、執行役員会より、党の政策に関しての審議および決定が「次の内閣」ヘ委譲される。
民主党、民進党時は毎週火曜日の午後5時に衆議院第二議員会館地下二階の党会議室にて『次の内閣』閣議が開いていた。
自民党総務会は党運営に関する件も対象にしているのに対し、民主党時代に総務会を次の内閣設置と同時に廃止したため、党運営は常任幹事会が担当する。党運営と政策決定の組織を分離させ、党内事情による政策の歪曲を防ぎ政策立案の透明化する狙いがある。
引用元 次の内閣
名簿は次のようになっている。
ネクスト役職 議員名
ネクスト総理大臣 泉健太
ネクスト内閣官房長官 長妻昭
ネクスト内閣府担当大臣
(災害対策・消費者・科学技術・デジタル・行政監視) 杉尾秀哉
ネクスト総務大臣
(地方創生・倫理選挙) 野田国義
ネクスト法務大臣 牧山ひろえ
ネクスト外務・安全保障大臣
(拉致問題・ODA) 玄葉光一郎
ネクスト財務金融大臣
(予算・決算) 階猛
ネクスト文部科学大臣 菊田真紀子
ネクスト厚生労働大臣 早稲田ゆき
ネクスト農林水産大臣 金子恵美
ネクスト経済産業大臣 田嶋要
ネクスト国土交通・復興大臣
(沖縄北方・復興) 小宮山泰子
ネクスト環境大臣
(原子力問題) 近藤昭一引用元 立憲民主党 泉「次の内閣」
なんでも試してみることはいいことだが、お気付きの方もいると思うが、防衛大臣が存在していない。実は鳩山氏が導入した際にも防衛大臣が存在していなかった。
ネクスト大臣の新しい名称は次の通り。(カッコ内は旧呼称)
内閣総理大臣 鳩山由紀夫
官房長官 菅直人
官房副長官 岡田克也 赤松広隆 仙谷由人(新)
総務ネクスト大臣
(地方分権・政治・行政改革) 玄葉光一郎
法務ネクスト大臣(司法) 小川敏夫
外交・安全保障ネクスト大臣 伊藤英成
財務金融ネクスト大臣(財政・金融) 峰崎直樹
文部科学ネクスト大臣(教育・科学技術) 山谷えり子
厚生労働ネクスト大臣(雇用・社会保障) 今井澄
環境・農林水産ネクスト大臣 佐藤謙一郎
経済産業ネクスト大臣(消費者・産業) 北橋健治
社会資本整備ネクスト大臣 前原誠司
行政監視ネクスト大臣(決算・行政監視) 上田清司
情報通信ネクスト大臣 大畠章宏
女性・人権・消費者ネクスト大臣
(男女共同参画・人権・総務) 石毛えい子
◇官房
政策調査会長代理 枝野幸男
参議院政策審議会長
・政策調査会筆頭副会長 千葉景子
参議院国会対策委員長 直嶋正行
国会対策委員長代理 小沢鋭仁
政策調査会副会長 島聡、原口一博、長浜博行、内藤正光
安全保障がそれにあたるのだろうか?だとすると、外務・安全保障とあるが、外務大臣と防衛大臣を兼任する気なのだろうか。外交と国防の兼任とは正気とは思えない。これも鳩山氏の導入した時と同じだ。つまり、鳩山氏が党首の時の民主党と何も変わっていないか、鳩山民主党の時代に戻ってしまったと言わざるを得ない。内政に重きを置いていることはいいことだが、重要な外交と安全保障を軽く考えているようでは政権担当能力があるとは到底思えない。
この「次の内閣」に即座に拒否反応を示したのが吉村洋文大阪府知事だった。
吉村知事は「立憲民主党による政権はまっぴらごめん。全く信用できない」と批判した。
立憲民主党が発表した「ネクストキャビネット(次の内閣)」について、日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、「立憲民主党による政権はまっぴらごめん。全く信用できない」と批判した。
中略
こうした陣容について、吉村氏は「民主党政権で大失敗している。そして古株が幹事長で、実質そうした人がキャスチングボートを握るような政党だ。次の内閣と言っても何の期待もできない」と述べた。
ツイッター上でも物議を呼んでいる。
無意味、という以外何の感想も浮かばない。
辻元、蓮舫氏といった漫画的にあくどいメンバーが入っていないので、悪い意味での面白さすらない
▪立民、「次の内閣」発足 政権交代目指し、効果は不透明 https://t.co/bpdF6yTOVa— 島田洋一(Shimada Yoichi) (@ProfShimada) September 13, 2022
TBSが【速報】とか打って喜んでいる立憲の「次の内閣」、防衛大臣が存在しない上に、災害対策・消費者・科学技術・デジタル・行政監視の担当大臣が元TBSの杉尾秀哉とか、どんだけ怖いんだよ。https://t.co/sm08y1cm4m
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA 新刊『中東問題再考』増刷決定 (@IiyamaAkari) September 13, 2022
このほかにもいろいろな批判の声が上がっている一方で、立憲民主党支持者からは期待する声も上がっている。
立憲民主党は政権担当能力をアピールして支持率回復に繋げたいようだが、今のところ絵に描いた餅としか受け取っていない人が多いようだ。