
夢見る枝野代表、新党PRで政権交代の大風呂敷を広げる!!4%の政党支...
安倍総理の辞意表明、総裁選、菅政権誕生、菅総理のデジタル改革宣言と華々しい動きが続く中、すっかり影が薄くなった新・立憲民主党。ま...
安倍総理の辞意表明、総裁選、菅政権誕生、菅総理のデジタル改革宣言と華々しい動きが続く中、すっかり影が薄くなった新・立憲民主党。ま...
日本学術会議の任命拒否をめぐって、野党は菅政権を攻撃する材料を手に入れたとテンションが上がっているご様子。 批判が仕事だと思って...
首班指名が行われた臨時国会。首班指名で名前が挙がった人物として帰ってきた民主党こと、立憲民主党の代表、枝野代表の名前もあった。野...
一度は破談と思われた立憲民主党と国民民主党の合流問題。すったもんだがあった中、何とか合流し、党名と人事が固まった。これにより15...
自民党総裁選がメディアで大々的に取り上げられている中、ひっそりと進行していたことがある。それが立憲民主党と国民民主党との合流で立...
またもや大ブーメランで枝野代表の肩が心配だ。 9月9日、立憲民主党の枝野代表は、菅官房長官のキャッチコピーである「自助・共助・公...
枝野代表のルール違反が話題となっている。先日の都知事選で脱法餃子戦法を仕掛けた枝野代表だが、今度は、改正健康増進法が施行された4...
9月5日から、立憲民主党パートナーと国民民主党サポーターの有志が、合流新党の代表候補に関する自主党員投票を行っている。 この投票...
昨年の参議院選挙で、各地で「野合」をしてきた野党。その野党の代表格、立憲民主党と国民民主党が更に進化させた「野合」の合流する運び...
安倍総理周辺が続々と緊急経済対策のために、消費減税に動き始めた中、あくまでも増税を目指しているとしか思えないのが、枝野代表だ。 ...