
ハフィントンポスト「平均年齢71.4歳、全員男性。菅総裁と自民党4役」と印...
朝日新聞の子会社であるハフィントンポストは、あの笛美氏を無名時代のポエム日記を、なぜかいきなり登用したり、世論操作大好きとしか思...
朝日新聞の子会社であるハフィントンポストは、あの笛美氏を無名時代のポエム日記を、なぜかいきなり登用したり、世論操作大好きとしか思...
菅義偉新総裁に地方予備選挙でも半分以下の得票で、地方からも見放された石破茂元幹事長。まあ、そもそも地方で人気が高いというのも事実...
労働新聞が安倍総理を絶賛している。といっても、北朝鮮の労働新聞でも、極左の日本労働党の労働新聞でもない。ちゃんとした社労士さん向...
安倍総理は長期政権の間、多くの外交成果を上げてきた。多くのメディアは、安倍総理の外交成果=アメリカのトランプ大統領との関係として...
安倍総理を最もよく知る一人として、評論家の櫻井よしこ氏を置いて他にはいないだろう。自称保守知識人がコロナ騒動で後から見れば、入国...
ついに国民が、そして、その声を反映する、工作ではない素朴なネット世論が左派メディアに対し勝利した。 さんざん左派やメディアは石破...
まもなく、歴代最長政権となった安倍政権は、安倍総理の肉体が精神の限界を超えたことにより終幕を迎える。 長期安定政権を実現した安倍...
安倍政権に対する高支持率の結果が相次いでいる。 朝日新聞の世論調査では、71%が安倍総理の実績を高く評価したほか、政権支持率もT...
安倍総理の大きなレガシーが誕生した。 ついに、我国はインドとのACSA(物品役務相互提供協定)に署名することに成功した。これは補...
自民党総裁選が告示され、菅官房長官、岸田政調会長、そして石破茂氏の三者が、意気込みや政策について語り始めた。 自民党所属でありな...